相当放棄していたブログ。


そして、中国でFacebook等も見られない環境の中で

さりげなく再開してみようと思います。

たまにブログも検閲で引っかかるけどね。


昨年11月に内示を受け、今年の2月から北京で働いています。

今日でちょうど2週間が経過したことになります。


反日、そして大気汚染と、来る前に抱いていた、いや

植えつけられていたイメージとは今のところだいぶ異なります。

これから徐々に現実と向き合っていく中で、何が起きていて

何が正しいのかということを自分の目で確かめていければ

良いかな、と思っております。


格差社会、と言われていますが、それだけはこの2週間で

痛感しているところです。

北京という大都市であっても、一本道に入ったりすると

物乞いがいたり、家、と言うよりは小屋が数多く目に入ります。

その一方で、想像以上に高級車が街中を走っています。


社会主義の国ではあっても、鄧小平の改革開放政策以降

資本主義、市場経済の要素が入ってきており、この10年でそれも

加速してきています。


この大きなうねりの中で、少しずつ感じたことなりを

備忘として残していければと思っております。


2週間ではありますが、既に日本食が恋しい(笑)


さっ、明日から仕事頑張ろう!




Facebook 等の台頭により、すっかりご無沙汰になってしまいました。


標題の通り、本日が宇都宮最後の夜です。


明日実家に1泊した後、大宮にて新生活をスタートさせます。

そうです、結婚します。


4年半前宇都宮に来た時は、こんな展開になるとは

全く思ってみなかったけど、やっぱり人生どっかで繋がりを

大事にするように出来ているのかな。


なんて、少し運命めいたものを感じながら、まっさらな部屋を眺めています。


4年半前に来た時の期待と不安は、苦難と挫折を経て、自身の成長を実感出来る

ものとなりました。自分が一番年長者となったこの半年が大きく寄与しているのだと

思います。


今回、昇進試験に受かったことにより、来年以降の選択肢は幅広くなった。


どこに行っても自分らしさを発揮できるよう、その下地を今の職場で

しっかりと作っていきたいと思います。


新しい生活は不安もあるけど、楽しいことも数多い。


笑うのも泣くのも2人分!


一緒に頑張っていこう!


皆様、これからもよろしくお願い致します。(って誰も見てないか。)





 ここ数日は暑さは和らいでおりましたが、明日からまた夏の日差しが戻るそうで。

暑いのは嫌いだけど、夏の夜の雰囲気は何か好きです。


ちょっと湿っぽい風、匂い、外に出て大きく息を吸い込むと

いつでも花火大会を思い出します。


やっぱり夏の風物詩、今年も夏らしいことしてみたいもんです。

去年はねぶた楽しかったなぁ。。(あわよくば今年も・・)


 さて、7月に入り、我が職場にも実習を終えた新入社員が入ってきました。

総合職の女の子は実に10数年振りだとか。。


なんてったって、フレッシュさが違います。

まだ怖さを知らないということが、弱みでもあり、最大の強みでもあります。

知らないということは、自然と新鮮に物事を考えられる状態です。


自分が面倒を見るわけだけど、宇都宮生活の集大成?として

しっかり育て上げたいと思います。


 しかし、その一方で、単身赴任で来られていた先輩が長期休養を

余儀なくされました。正直そこまで追い詰められていたとは思いもよらず。。

それに気付けなかったことは、残念でなりません。


一度休んでしまうと、次に会社に来るには非常に勇気が必要です。

まずは家族の元でしっかり休んで、出社に必要なことは全力でサポートしていく

所存です。


 週末、東京に行きましたが、毎回何か美味しいものくらい食べて帰ってきたいと

思っています。


そんなことで、今回は。。



いつもここから。-IMG00001.jpg

あんまり上手く撮れてない。。


汐留にある「銀笹」というラーメン屋さんです。

まぁ、超うまいよね。


懐石料理出身のご主人が作るこの上品なスープと、別で頼む「鯛めし」で

しめる鯛茶漬けが絶品です。また行きたいもんです。


さぁ、今週も忙しい1週間になるけど、上を向いて頑張っていきますか!




6月に入りました。


気象庁からは昨日から梅雨入りということで、1年で一番苦手な季節と相成りました。


さて、昨年あたりから、ギリシャやスペインの金融不安を切っ掛けに

日本企業を取り巻く環境の厳しさがいよいよ深刻化して来ました。


どこの企業も大幅な事業計画の見直しや要員計画の見直しが図られているようです。


こういった時に危険なことは、一時の経済情勢の悪化によって、雇用に手を付けることだと思う。

人事を仕事にしているからではないですが、人は無形の財産です。

人材ではなく、人財です。

その人財を手放すことは、企業の永続的発展を放棄することに他ならない。


今、この厳しい状況で、雇用を維持しながら発展していくためには

各人が個々の置かれた立場を自覚し、とにかく生産性を向上していくことです。


生産性とは、業務の質と量を掛け合わせたものと言われます。

よって、同じ時間制約の中で、質を高めるか、量をこなすかということになる。


僕らのような所謂間接業務部門には、生産性向上の終わりがありません。

日々あるべき姿とのギャップを埋めるために、これまで以上に「考えて」行動する

ことが求められます。


ということを意識していると、1日1日あっという間なので、

7時間半しか働いてないのに仕事終わったらヘトヘトです。


これからが働き盛り、頑張ります。



プライベートなことだけど、先月、母方の祖母が亡くなりました。


この何年かは諸事情により直接顔を合わせられなかったけど、

久しぶりに会ったのが通夜だったことは、残念で仕方ありません。


小さい頃は歩いて2,3分の所に住んでいたため、良く遊んで貰いました。

いつも孫の前では笑顔で、明るくて。そして、今思えば、いつも祖父の半歩後ろで

支える大和撫子であったと思います。


久しぶりの通夜で会った姿が様変わりしていて、なんだか本当にいなくなって

しまう気がしなかった。


実際に火葬されて、遺骨を家に持ち帰って、

「やっとじいちゃんに会えるね。」って思った瞬間にちょっと泣けてきました。


それと同時に、自分の両親に対しても

元気であることに越したことはないけど、やっぱり長生きして欲しいと心底思いました。


「兄弟はいつも仲良くせないかんよ。」と良く祖母は言っていました。

通夜の後、兄弟で酒を飲みながら話をしていた時、3人とも覚えていたのは

この言葉でした。


もう3人とも大人になり、仲良くというかお互い刺激し合いながら

良い関係が築けていると思っています。


「父さんと母さんに、これからたくさん恩返ししていこうな。」

全員がずっと思っていたことですが、3人で初めて言葉に出して交わした約束です。。


いつかは自分も死を迎えるわけで、振り返った時に後悔せぬよう

明日からも1日1日大切に力いっぱい生きていきたいものです。


それでは、また。




5月連休が終わりました。


休みは来たと同時に終わりが来るもので。

あっという間の9連休でございました。


色々と自分の人生の中で大きな転換期を迎えておりますが、

なかなか思うとおりに行かないのもまた現実。


ドラえもんの世界じゃないけど、「あんなこといいな、出来たらいいな」

という状況です。


念ずれば通ず、という言葉もありますが、後は一歩ずつ

自分から思い通りになるように歩んでいくのみですね。


今、仕事も楽ではないけど、7年目に入って少し充実してきた気がします。


よく希望の部署や勤務地に配属されなかった新入社員に

「こいつはもう一人前だ。」と認められて今の部署から卒業するような

形で異動して欲しいと言っています。


思い返すと4年前の自分はまさに何かと不満たらたらだったと思います。

まだまだ子供でした。

なかなか現実を受け止められずにいた時に、すべてが上手く

いかなくなった。


今目の前にあることを一歩ずつクリアしていくことが

何よりの近道なのだと最近痛感しています。


自分はまだ卒業出来るような存在では無いのかもしれません。

周りからも認められる存在でいられるよう、普段の仕事での

立ち振る舞いにも気を付けて、日々過ごしていきたいものです。


さっ、明日は年に1回、会社の近くの球場で巨人戦が開催されます。

職場のアラフィフお姉さま、お嬢様方と男3、女5の夢のような状況で

観戦して参ります。ファールボールには気をつけよ!


では、また落ち着いた時に更新してみます。



1ヶ月に1回くらいしか更新していないけど、懲りずに続いております。


4月でもって、入社7年目に突入しました。

そして、宇都宮に来て丸4年、まさか4年もいるとは思っていましたが、

現実になりましたね。

宇都宮で2回目のオリンピックを確実に迎えそうです(笑)


昨日今日と東京に行って来まして。


新しい年度の始まりということで、スーツ新調したり、革靴修理したり

心機一転を図って参りました。

部屋も掃除して、どんどんいらないものを捨ててます。


今年中に引っ越すことは間違いないので、今のうちから

やっておかないとね。


最近、思い切って捨てることを身に付けました。

会社でもそう、とにかく机の上は綺麗に!

綺麗にすることで、頭も切り替わるし、仕事もはかどるもんです。


4月に入って、直属の先輩が異動し、実質一番年上になりました。

入社以来、ずっと年次の近い先輩が近くにいたこともあり、

不安な気持ちもあったけど、それに甘えていたことも事実。


これまでの自分とは否が応でも変わらないといけない。

もっと勉強しないとな。


そして、実はもう立派なアラサーです。。


立ち振る舞いも含めて、もう一段大人の階段を上りたいと思います。


今月頑張れば、今年のGWは9連休!

平日は全開で頑張ります。


都内はこの週末が見ごろだったみたいだけど、宇都宮は

今週末が見ごろかな?


若い子たち誘って、花見でもしてこようと思います。


では、今年度もよろしくお願い致します。



震災から1年が経過しました。

当時の自分のブログや、会社での記録を見返すと、

地震の傷の深さを実感します。


あれから1年が経過し、自分の環境も、そして周りの環境も大きく変わりました。


そうした変化に敏感に適応した種が生き残る、とは

たしかダーウィンの言葉だったかと。


今のこの転換期に、自身がどう適応していくか。

不安もあるけど、責任を持って決断していきたいと切に思います。


仕事においても、すべて「変える」ことが求められます。

物事の本質を見抜くとは簡単に言えますが、実際のビジネスにおいては

非常に難しいです。


色んなことを聞き、感じ、常にフラットな状態で物事に接することができるように

なりたいものですね。


これからまた1年後、今とは違う環境で、また違った自分でいられるように

精進していく所存であります。


さて、今週は久しぶりに結婚式×結婚式のかけもちです。


パーッとお祝いしてこよう!


土日もあっという間。

あー、明日から仕事か。
なんていうことも、みんなが思っていることだと思うと
すごく気が楽になるよね。

いつもと同じように過ごしているだけじゃ、なんかつまらない。
朝家を出る時間を変えてみる。
何か習い事を始めて、新たな出会いを見つける。
ちょっと自分の幅を広げる努力をしようと思う。
大きな出費はできないけど、出来る範囲で自己投資しようかな。

直近の楽しみは、勤続5年の休みを利用した札幌雪祭りを狙っております。
一人で行くのも、、と思いつつ、実際は一人で行くことになりそうですが(笑)

金曜日いつもの会社のメンバーで、jazzを聞きながら、
泥酔しておりました。
もう大人、jazzも覚えないとね。

さっ、くよくよしてても現実は自分でしか変えられない。
前を向いて頑張ろう!




2012年が明けました。

もう更新しないと見せかけて、密かに今年も続けますよ。


本日は、常務来訪にあたって、1日運転手。

昼はそばが食いたいと仰ったので、即行で蕎麦屋を探し、

懇親会では、ほぼ何も食べず、ひたすら酒の残量と取り皿に

目を光らせる。


ふと気づくと、ザ・サラリーマンになっていました。


当たり前のことをしているけど、少し寂しい気持ち。。


自分は、何がしたかったのだろう??

そう思うことさえも、儘ならぬまま走り続けてきました。


最近の会社を見ると、排除の理論がまかり通っているような

気がして、少し怖い気がします。


「それは、あいつが悪いんです。」

「私は聞いていませんでした。」

「私はずっと前からやれと言ってたんですよ。」

「あいつはもうダメですね。」


こんなことをうちの課長は良く言います。

普段はボロクソに言われておりますが、奇跡的に評価は頂いているので

何とかやれているのが現状です。


会社から賃金を受け取っている以上、スポーツ選手ではないけれど、

僕らはプロフェッショナルとして意識高く、働く必要があるわけです。


しかしながら、ダメな奴はダメ。という烙印を押されてしまうと

二度と這い上がって来れない社風になってきているような

気がしてなりません。


じゃあ、会社を辞めればいい、ということもあるのかもしれないけど、

色んな上司を経験してみないと、結論を出すのは早いんじゃないかと

思っています。


自分の中で、いかに仕事を「こなす」かという意識が強くなっている

ことも実感していて、ちょっと怖いし、今後の自分が不安になります。

如何に普段から気持ちを高ぶらせることができるか、

今年の課題としたいと思います。


明日の天気予報は、雪。


ふと、頭をよぎるのは、


「公共交通機関が遅れる可能性があるから、会社の通勤バスのダイヤも臨時で考えないとな。」

「雪を想定して、明日は他の企業の方も早く家を出るだろうから、車通勤の人もいつもの時間に出ると

遅刻するかもしれないな。」

「従業員が交通事故に遭わないといいな。」

「朝までに積もったら、正門のところに塩化カルシウム撒かないとな。」

「廊下が濡れるから、いつもより拭き掃除メインでで清掃業者に依頼しないとな」


色んな想定をして、久しぶりの雪に備えようと思います。


さっ、気持ち切り替えて頑張ろう!

さて、あと6時間で2011年も終わろうとしています。


いかがお過ごしでしょうか?


今年は震災絡み1年があっという間に過ぎて行った。


絆を感じる1年だった。


色々と決断した1年だった。


多くの人に感謝です。


来年は、きっと幸せな1年になるはず!!


引き続きよろしくお願い致します。