久しぶりに更新してみます。


年の瀬も迫り、今年も残すところあと3週間となりました。

12月決算の弊社におきましては、在庫調整やら最後の追い込みに追われております。


スマートフォンをはじめ、多機能な携帯電話が増える中で、

今デジカメの存在価値が試されています。

正直、バッテリーの持続性の問題はあるものの、

スマホ程の容量があれば、日常困ることはないでしょう。


あったらいいながある。じゃないけど、世の中のツールがどんどん集約化されています。


集約=便利だがリスク増です。


忘年会が続くこの1ヶ月、紛失、破損には気を付けないとね。



この1ヶ月、友人の結婚式等で旧友に会う機会が多かったように思います。

久しぶりに会うともう半分くらいは結婚してるし、2人目の子供がいる奴もいる。


いつの間にか、という感覚なんだろうけど、

世間的に見ればそういう年齢に差し掛かって来てるんだろうね。


非日常だと思っていたことが、もう日常である。

自分の時計だけだと、上手く人生の進み具合を確認出来ないけど、

周りの変化によって時は刻まれていることを再認識しました。


ずっと走ってきたけど、この12月で、宇都宮に来て3年9か月が経過します。

来年そろそろかなーという淡い期待を寄せつつ、ここでやり残したことが

無いよう、まだまだ精進致します。


さて、年末年始、また皆に会える機会があるといいな。


ということを思っているところで、今日会社の人から貰ったご飯が炊けたので、

明日の朝食のおにぎりでも握って寝ます!






11月も半分が過ぎようとしております。

仕事も一つ目の大きなヤマを越え、明日からまた二つ目のヤマを乗り越える

ために頑張ろうとしている訳です。


土曜日に新聞を読んでいたら、「仕事旅行」という体験記事が掲載されていました。

その名の通り、各種の仕事を1日もしくは2日体験出来るというもの。

普段とは違った世界の仕事を覗いてみること、自分のなりたい仕事、夢に

アプローチする一助とすること。


コンセプトとしては、非常に面白いと思います。


私が学生の頃に憧れたコピーライターの仕事もあり、

密かに週末の2日間を当てられないか画策中です。。



さて、1週間忙しくしていると、週末は思いっきり楽しもうということで、

「食べたいものを食す。」というテーマで過ごしてみました。


金曜日の夜は、後輩を連れて、地元で大人気のとんかつ屋へ。

鹿児島黒豚のロースかつ、ごちそう様でした。


土曜の夜は、仕事を終えた彼女と慰労会を含めて

宇都宮いちと言われる「焼肉グレート」へ


年を重ねるにつれて、肉の好みが変わってきました。

2、3年前まではカルビ、ハラミだったものが、

今はもっぱら割とあっさりめのロース、タン塩。


うーん、このまま徐々に魚食になっていきそうな。


今日は、昼間に会社の人におすすめされた

「和の中」という店のモンゴル岩塩ラーメンを食べに行きました。




いつもここから。-2011-11-13 11.49.55.jpg2011-11-13 11.49.55.jpg



いやぁ、これもまた美味でございまして、

ちょっと前まで塩ラーメンとか一切食べなかったんだけど、

前述の通り、あっさり志向になってから、少しずつ食べるようになりました。

鶏鍋のスープみたいで、栄養満点、なかなかの名店でございました。


さて、これだけ食べたから、明日からまた頑張るとします!









マジメにきついな~


って言っても現実は変わらない。

心だけは折れないうに頑張ろう!


気温が下がって来たこともあり、最近の栃木は星空が綺麗です。


日光の紅葉はピークを過ぎてしまったけど、いろは坂を上った戦場ヶ原から

眺める星空は最高です。


いつまでいるか分からんけど、栃木にお越しの際は是非!


さっ、寝よう。



9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しく。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


さて、夏もあっという間に通り過ぎ、締めくくりということで、

会社の先輩、後輩と3人で長野へ旅行に行って参りました。


先輩は妻子ある身にも関わらず、参加頂きありがたい限りです。

さすがに後輩と2人はきついしね。


戸隠行って、蕎麦食べて、往復1時間歩いて戸隠神社へ参拝してきました。

パワースポットと呼ばれるのも納得がいくくらい、神秘的なオーラが

出まくりでしたね。


そのまま渋温泉へ


到着、酒、外湯×4、酒、夕食、酒、外湯×2、酒、風呂、酒、酒、酒。

起床、風呂、朝食、外湯×4


完全に没人間と化しておりました。

しかしながら、色んなことを話しました。

仕事のこと、結婚のこと、なぜか初恋のこと。

あぁでもない、こうでもないと途中から管を巻いておりました。


宇都宮に赴任して、もう3年半です。

苦しい時も、楽しい時もいつも隣で分かち合ってきました。

今年に入って、同期が宇都宮から全員本社へ異動してしまったり、震災があったり、

彼らなしでは、きっと精神的に持たなかったと思います。


それだけ本音を言い合える、腹を割って話せる仲間がいるということに

本当に幸せを感じています。


今、会社で精神疾患を抱える年代で多いのは、50代前後の子供が自立した世代と、

入社3年前後の若い世代と言われています。

現実とのギャップに苦しむ若い世代に必要なのは、職場での良好な人間関係です。

これから年次を重ねていく上で、自分自身が若手の支えになれればと思っています。



10月に入れば、今年も終わりを感じるわけです。

1日1日は長く感じるけど、子供の頃のように、気づくと1年あっという間です。

今出来ることを精一杯取り組むのみですね。


日中は暑くなるとはいえ、朝晩は肌寒く感じるようになってきました。

ご自愛下さい。





いつもここから。-2011-08-05 21.12.24.jpg2011-08-05 21.12.24.jpg


金曜日に休みを取って行って参りました、青森ねぶた祭り。

小さい頃に行った記憶はあるものの、今回は跳人(はねと)として参加しました。

「らっせーらー、らっせーらー♪」いやいやいや、楽しすぎるでしょ。


酒飲むわ、大声出すわ、飛び跳ねるわ。

ストレス発散も良いとこだね。


間違いなく、これまでで一番楽しい祭りとなりましたよ。

泊めて頂いた親友に感謝!


一緒に参加させて貰った会社の後輩は、嵐を起こして帰っていきましたが。。

アバンチュールは楽しかったかな?


そんなこんなで二日間踊り狂い、ふくらはぎが破裂しそうです。


とは言っても、今週を乗り切れば、金曜日からは夏休み!

いやぁ、8月は贅沢だ。と言いたいところですが、

その分仕事はしっかりやらないとね。


暑さも一時おさまったものの、最近またぶり返してきました。

ご自愛下さい。


ではまた。


だんだんと更新する回数が少なくなってきた今日この頃。

仕事仕事で最近少し疲れているのが自分でも分かります。


いやぁ、ここ2週間くらいはしんどかった。

課内で大きな仕事上のミスが発覚し、その対処で100人以上の社員にお詫び申し上げました。

朝から夕方まで事情の説明とお詫びに追われ、夢の中まで謝り続けてたんじゃないかと。。


当事者は体調を崩して、未だ入院中です。

かなり心配で、お見舞いにも行きましたが、全快にはもう少し時間がかかるようです。


仕事上ミスはつきもの。

6年目になったって、新入社員みたいなミスすることもあります。

当然のことながら、今回改めて思ったのは、


「素直にミスを認め、誠意を持って謝ること。」

「事態が発覚したら、被害を最小限に食い止めること。」


相手も社会人、生粋の悪人ではありません。

話せばわかります。

ただ、本気で話さないと、嘘はすぐばれます。


何事にも通ずることなのだと痛感しました。



7月に入って、結婚式が2つありました。


会社の同期と大学時代の同期の結婚式。

んー、めでたいことです。


しかしながら、最近人の幸せを祝いすぎな気もしますが。。


そろそろ自分の人生、自分の幸せについて本気で考えないといけないかなと思ってます。


色んな幸せの形があると思います。

「経済的に豊かでありたい。」「自分のやりたいことができればいい。」「子供に囲まれていたい。」

「とにかく楽な人生を送りたい。」「好きな人が隣にいればいい。」

人それぞれだと思うけど、自分はどういう幸せを望んでいるのか。。


何もしない時間の中、自問しながら過ごしています。

久しぶりの土日休み。時間は大切に、明日は何しよっかな!




人生うまくはいかないもんで。

楽ありゃ苦もあるさって黄門様もおっしゃりますわな。


今週は先輩2人が不在なため、結構仕事もいっぱいいっぱいです。


「○○しないといけない。」「○○すべき。」はたくさんあるのに、

「○○したらよいのに。」がぱっと出てこない。


ちょっと不調なのかなぁなんて思っております。


早く梅雨が明けて、すっきりしたいもんだね!


なんかの本に載ってました。


「今のこの人生を、もう一度そっくりそのまま繰り返してもかまわないという生き方をしてみよ。」と。


1日1日大切に!




一緒に黙っていることは素敵だ。

もっと素敵なのは、一緒に笑っていることだ。

二人以上で、一緒にいて、同じ体験をし、ともに感動し、泣き笑いしながら同じ時間を

共に生きていくのは、とても素晴らしいことだ。


-ニーチェ- 『人間的な、あまりに人間的な』


最近、手に取った「超訳ニーチェの言葉」という本ですが、

一つ一つの言葉が心に響きます。

良い言葉、そしてその言葉を「良い」と感じる感覚は普遍的なものだと感じています。


うさんくさい壺でも売られそうな始まりですが、みなさん元気でしょうか??


この1ヶ月くらい自身の人生について考える時間が多く、自分を見つめなおすことを

意識的に行っています。


考えていることの整理、今日一日どうだったか、明日はどうしようか。


不安な毎日を払しょくするためにも、1日の終わりに冷静に振り返ってみる。

嫌なことから逃げてしまった自分を反省して、昨日できなかったことをできた自分を認める。

現実に向き合うって、言葉では簡単だけど、意外と難しいってことに最近気づき、痛感しております。


27歳、社会人6年目。

今年、来年は自分にとって、仕事もプライベートも大きな1年になることは間違いない。

だからこそ、方向性がぶれないように、ゆっくりでもいいから立ち止まって、考えたいと思います。



なんて、真面目なことばかりでつまんないね。


5月から7月は結婚式ラッシュ!

5月は久しぶりにサークルのみんなで集まれて楽しかったなぁ。


7月は友人代表のあいさつが控えております。

今日、本屋でスピーチの本を立ち読みしたけど、まんまパクってやろうかと画策中です。

人前でしゃべるのは、慣れてきたんだけど、いざお祝いの席になるとね。。


つかみが大事!


そう本には書いてありました。


この1ヶ月、つかみに重点を置いて生活しようと思います。


街中で会ったら、私の一言目に要注意ですよ。


今週の木曜から、またひたちなかへ出張してきます。

ただただ復旧するだけでなく、震災前を越える復興が求められる中で、

最前線で働く現場の社員たちはかっこいいですね。


しっかりサポートしてきます、では!